シルバーアクセサリーブランド~Luna Fantasia~のデザイナーの制作や日常を紹介するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、最近ケータイの充電がきれるのがやたらと早い気がするTakayukiです
ようやくデザインフェスタ出展用のアイテムが全部出来上がりました
旧作、新作合わせて

こんなんになりましたw
いや~、自分で言うのもなんですがここまで揃うと壮観ですなw
ブレスは革ひもの色を変えた2パターンで、お値段はなんと!
デザフェス特別価格で6000円です!
交渉次第ではまだまだお安くししますよ~w
シルバー925にイタリアンレザー、と素材もいいです
ちなみに革の黒と茶の2パターンあります
これは安いんじゃないかと思います
革を使ってないタイプもあります
販売はしませんが、コンクール用アイテムも展示しますよ~
前回とは違って、今回は行きますよ~、と言ってくれてる方も多いので今から楽しみだ!
今回のデザフェスは、前以上にアイテムも俺も気合はいってます!
よかったら、皆さんも是非デザフェスに足をのばしてみてください!
では、今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
ようやくデザインフェスタ出展用のアイテムが全部出来上がりました
旧作、新作合わせて
こんなんになりましたw
いや~、自分で言うのもなんですがここまで揃うと壮観ですなw
ブレスは革ひもの色を変えた2パターンで、お値段はなんと!
デザフェス特別価格で6000円です!
交渉次第ではまだまだお安くししますよ~w
シルバー925にイタリアンレザー、と素材もいいです
ちなみに革の黒と茶の2パターンあります
これは安いんじゃないかと思います
革を使ってないタイプもあります
販売はしませんが、コンクール用アイテムも展示しますよ~
前回とは違って、今回は行きますよ~、と言ってくれてる方も多いので今から楽しみだ!
今回のデザフェスは、前以上にアイテムも俺も気合はいってます!
よかったら、皆さんも是非デザフェスに足をのばしてみてください!
では、今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
PR
どうも、バイトが終わってから部屋の模様替えをしていたTakayukiです
やっぱり模様替えすると部屋の雰囲気が変わっていいですね~
同じ空間なのに、新鮮な気持ちになれる
さて、今日も作品紹介です
今日はこちら

「Water Circle ver. Leather」
前に作ったブレスレット

これで使っていたパーツの

これを使ってます
ver. leatherでは腕回りを革ひもにして軽量化&コストダウンをしています
少しでも安く、それなりに利益があるようにするために考えていて
前に
「女の子は軽い方が付けやすいと思うよ。革ひもとかのが私は付けやすいし、軽いから好きかな」
と言われたのを思い出して
それをもとに革ひもを編んで作ってみました
元のブレスレットを常に付けていたので
今日のバイト中に新型の軽さに慣れなくて、本当についてる?と何度も思ってしまいましたw
それぐらい軽量化されました
今日一日バイトしながら身につけてましたが付け心地もかなりいいと思います
値段も手頃な価格帯になる予定なのでデザフェス向きかもしれません
このブレスのパーツは他にも色々と使えそうで
かなり可能性を秘めたパーツになりそうな予感がしますw
それでは、今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
やっぱり模様替えすると部屋の雰囲気が変わっていいですね~
同じ空間なのに、新鮮な気持ちになれる
さて、今日も作品紹介です
今日はこちら
「Water Circle ver. Leather」
前に作ったブレスレット
これで使っていたパーツの
これを使ってます
ver. leatherでは腕回りを革ひもにして軽量化&コストダウンをしています
少しでも安く、それなりに利益があるようにするために考えていて
前に
「女の子は軽い方が付けやすいと思うよ。革ひもとかのが私は付けやすいし、軽いから好きかな」
と言われたのを思い出して
それをもとに革ひもを編んで作ってみました
元のブレスレットを常に付けていたので
今日のバイト中に新型の軽さに慣れなくて、本当についてる?と何度も思ってしまいましたw
それぐらい軽量化されました
今日一日バイトしながら身につけてましたが付け心地もかなりいいと思います
値段も手頃な価格帯になる予定なのでデザフェス向きかもしれません
このブレスのパーツは他にも色々と使えそうで
かなり可能性を秘めたパーツになりそうな予感がしますw
それでは、今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
どうも、デザフェスまで一週間に迫り、準備に追われているTakayukiです
今日は新作の紹介から

「Blank Vision」
今回のデザフェスコラボアイテムの額縁モチーフのペンダントトップです
俺がイメージする額縁は芸術品でありながら、重要な脇役でもあると思います
そこに素晴らしい絵があったら、額縁はその絵をより引き立てる存在です
「脇役」とはいっても額縁がなければ絵は飾る事はできません
だから、脇役でありながら主役でもある存在
この額縁にはまだ絵が入っていません
まだ空白です
だから、持つ人それぞれの景色を入れてほしい
あなたが思い描、あなただけの景色を
そんな思いから、「Blank Vision」(空白の景色)というタイトルをつけました
あなたならどんな景色をいれてみますか?
なんてくさいセリフを言ってみましょうw
それでは、今日は作品紹介だけですがこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
今日は新作の紹介から
「Blank Vision」
今回のデザフェスコラボアイテムの額縁モチーフのペンダントトップです
俺がイメージする額縁は芸術品でありながら、重要な脇役でもあると思います
そこに素晴らしい絵があったら、額縁はその絵をより引き立てる存在です
「脇役」とはいっても額縁がなければ絵は飾る事はできません
だから、脇役でありながら主役でもある存在
この額縁にはまだ絵が入っていません
まだ空白です
だから、持つ人それぞれの景色を入れてほしい
あなたが思い描、あなただけの景色を
そんな思いから、「Blank Vision」(空白の景色)というタイトルをつけました
あなたならどんな景色をいれてみますか?
なんてくさいセリフを言ってみましょうw
それでは、今日は作品紹介だけですがこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう
どうも、いきなりの暖かい季節に何を着ようか悩んでいるTakayukiです
GWも今日で終わり
明日からは皆さんいつもの日常に戻られますね
GWは2日も休みをもらえたのでGWらしい感じに遊んできました
一昨日はFFの原画とかを書いている天野喜孝さんの原画展を友達と見に行きました
値段の高さに驚きましたが(笑)
俺の給料約5ヶ月分(笑)
その後は府中でお祭りやってたのでそっちへ
人混みに疲れて何も買わずに退散しましたが(笑)いやまあ、憧れだったんですよ女の子とお祭りに行くの(笑)
そして昨日は高校の友達箱根へ日帰り旅行
乗り物の待ち時間が某ネズミテーマパーク並
皆GWにやることはあんまり変わらない様です(笑)待った分だけロープウェイとか海賊船とか色々乗れました
ってか食べてるか、乗り物乗ってるかのどっちかしか記憶にない(笑)
あ、箱根名物のソバと黒タマゴ食べました~
これで寿命が7年は伸びた(笑)
まあ、そんな感じで二日間のGWが終わりました
今日からまた現実に引き戻されて働きます
明後日また休みですけど(笑)
それでは皆さん
GW最終日、よい1日を
ごきげんよう
GWも今日で終わり
明日からは皆さんいつもの日常に戻られますね
GWは2日も休みをもらえたのでGWらしい感じに遊んできました
一昨日はFFの原画とかを書いている天野喜孝さんの原画展を友達と見に行きました
値段の高さに驚きましたが(笑)
俺の給料約5ヶ月分(笑)
その後は府中でお祭りやってたのでそっちへ
人混みに疲れて何も買わずに退散しましたが(笑)いやまあ、憧れだったんですよ女の子とお祭りに行くの(笑)
そして昨日は高校の友達箱根へ日帰り旅行
乗り物の待ち時間が某ネズミテーマパーク並
皆GWにやることはあんまり変わらない様です(笑)待った分だけロープウェイとか海賊船とか色々乗れました
ってか食べてるか、乗り物乗ってるかのどっちかしか記憶にない(笑)
あ、箱根名物のソバと黒タマゴ食べました~
これで寿命が7年は伸びた(笑)
まあ、そんな感じで二日間のGWが終わりました
今日からまた現実に引き戻されて働きます
明後日また休みですけど(笑)
それでは皆さん
GW最終日、よい1日を
ごきげんよう
どうも、最近更新が遅くなってきているTakayukiです
今日は久々の作品紹介ですよ~
今日の作品はこちら

タイトルは「Life Time」
前にコンクール応募用で作ったブローチ

のペンダント版です
商品用に作ったので、前のよりも大分小ぶりで普段使いにちょうどいいサイズになってます
デザインフェスタに出展予定の新作第一号です
さてさて
いつの間にか四月も今日で終わり
なのに、新作はこれが今月最初w
いや、四月も色々あって大変でしたよ
最近はようやく温かくなってきて
春らしくなりましたね
「春」
出会いと別れの季節
大きな別れと共に
また新しい人達との出会いがありました
別れは新しい出会いの始まり
その言葉の通りですね
ゴールデンウィークはバイト三昧ですが
その後には楽しみもあるのでがんばりましょう
それでは皆さんよい夜を
ごきげんよう
今日は久々の作品紹介ですよ~
今日の作品はこちら
タイトルは「Life Time」
前にコンクール応募用で作ったブローチ
のペンダント版です
商品用に作ったので、前のよりも大分小ぶりで普段使いにちょうどいいサイズになってます
デザインフェスタに出展予定の新作第一号です
さてさて
いつの間にか四月も今日で終わり
なのに、新作はこれが今月最初w
いや、四月も色々あって大変でしたよ
最近はようやく温かくなってきて
春らしくなりましたね
「春」
出会いと別れの季節
大きな別れと共に
また新しい人達との出会いがありました
別れは新しい出会いの始まり
その言葉の通りですね
ゴールデンウィークはバイト三昧ですが
その後には楽しみもあるのでがんばりましょう
それでは皆さんよい夜を
ごきげんよう
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takayuki Nagayama
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/11/04
職業:
ジュエリークリエイター修行中
趣味:
マンガ・映画・ジュエリー制作
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/03 Takayuki]
[05/03 SAYA]
[02/15 Takayuki]
[02/15 take]
[01/17 Takayuki]