忍者ブログ
シルバーアクセサリーブランド~Luna Fantasia~のデザイナーの制作や日常を紹介するブログ
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、最近本当にネタがなくて困っているTakayukiです

新作もキャスト前だし、いつも通りの日常だしでネタが…w

って事で
今日は自分がどんなものからデザインの影響を受けているかを書いていこうかと…
デザインで1番強く影響されているのはACIDMANです
彼らの楽曲からインスピレーションを受けて出来た作品も多いです
曲を聞きながら作業をする事はざらで、新譜を発売日に必ず買いにいく数少ないバンドでもあります

次はルネ・マグリット、シュルレアリスムを代表する画家ですね
絵画については詳しくないので絵のタッチが~などは分かりませんが、作風が好きです
1番好きなのは代表作「光の帝国」
一度、イタリアで見た事があって、その世界観にひかれました
デザインよりも見る人への考え方に強く影響されていると思います

最後はティム・バートン、ジョニーデップとのコンビで有名な映画監督ですね
彼から強く影響されたのは世界観
綺麗でありながら、どこか毒のある雰囲気
現実味のある非現実
そういった世界観の表現方法が好きで、Masqueradeシリーズのテーマに影響しています
好きな作品はビッグフィッシュ・シザーハンズ・スウィーニートッド辺りです

あとはストーリー性は色々な、特に小説家から影響されています
よしもとばなな、江戸川乱歩などなど…


ここで紹介しているのは一部で他にも漫画・特撮・映画・アーティスト…大なり小なり色々な分野から影響されています

こいつとはこれで気があうんじゃ…と思われたらお気軽にコメントでも残して下さいw

それでは今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう



ブログが気にいったらワンクリックを!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ


人気ブログランキングへ

ブログ王へ


PR
どうも、雨が嫌いなTakayukiです

もう梅雨時期なんですかね
雨の日は髪がうねるので嫌いですw

さてさて
気がつけばLuna Fantasia設立から一年が過ぎました!
え~、ただ正式な設立日は正直謎ですw
去年の五月のデザフェスが初お披露目ではあったんですが
その少し前から少しずつ動き出してはいたし
これ以前にもSilven、Ideary名義でも活動していたし

と、いうことで!
Luna Fantasiaの設立日は今日にしようと思います!w
5月12日がLuna Fantasiaの誕生日です!

え~一年が過ぎまして
ブランドというにはまだまだですが
去年よりも色んな仕事に携われるようになり
シリーズやモチーフなど、ブランドの形もまとまってきて
少しずつですが進んでいると思います
これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!

それと、一つお知らせがあります
え~、今までよく制作途中の原型をブログに掲載していたんですが
これからはそれがなくなると思います
仕事の幅も広がり、作っているモノの盗作などを防ぐためにも控えさせていただきます
仕事内容によっては、自分の仕事に影響するだけでは済まない場合もあるので…

ただ、ブログは更新します!
ネタがなくてもがんばります!w
新作やイベント情報は掲載していきますので、これからも見に来てください!

それでは今日はこの辺で
皆さんよい夜を
ごきげんよう


ブログが気にいったらワンクリックを!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ王へ


どうも、バイトから帰ってきてこの時間が最近一番まったりするTakayukiです

一年前に近い時間のペースになってきました
歴史は繰り返すもんですね~w

さてさて
いきなりですが質問です
皆さんには座右の銘はありますか?
ちなみに自分の座右の銘は「心を空白に」です
元ネタを知ってる人は知ってると思いますがw
でも、この考え好きです
まあ、自分の場合は原典よりも少し解釈を変えてますが
僕の解釈は
夢を追っている時
そう言う時って、心が不安定な状態にあると思います
不安、焦り…色々な要素が積み重なって怖くなる
そういう時には心を空白にしてみる
そして、そこになんでもいいから自分の中にある一番強い想いを込める
そうすれば、またしっかりと前へ歩いて行ける

みたいな意味があります
ちょっとくさすぎるセリフかもですが、結構気に入ってます

性格的に何があっても大丈夫なようなふるまいをいつもしてますが
不安になる事って多いです
まあ、安定しないいわば茨の道を歩んでるんですから、当然といえば当然ですが
周りで就活をしている皆を横目に、我が道を行くって感じでやってますからw
でも、適当にやってるわけじゃあありません
技術を上げるのはもちろんですが
歴史、経済、語学…色々と勉強を始めてます。遅すぎますが、最近になって勉強の大事さが分かりました
人脈作りだって苦労しますよ、何せ他人から見れば素姓のよく分からないガキですから
ただ、どんなに頑張っても結果にならない事はあります
むしろそればっかりです
そういう時は心が揺らぎます
「本当にこのまま進んでいいのか?」
「いつになったら安定する?どこまで進めばゴールは見える?」
「あいつはあんなにすごいのを作れる。じゃあ俺は何が作れる?」

去年の今ぐらいはそれでかなり不安定な状態でした
心も体も
そんな状態だったからこそ、「心を空白に」という言葉が心に響いたのかもしれません

人によって強い想いは違います
でも、誰にでもあるモノだと思います
なんでもいいんです
もし思いつかなかったら試してみてください
自分の心に空白を作って、そこに一つずつあてはめていく
そうすれば、きっと見つかると思います
空白にぴったりとはまる想いが


うん
なんかくさいセリフをだらだらと書きましたね~w
まあこのブログはその時の自分の記録もかねているので、たまにこんなのも書きますw
よかったら皆さんの座右の銘も書いていってください

それでは今日はこの辺で
皆さん、よい夜を
ごきげんよう


ブログが気にいったらワンクリックを!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ王へ


どうも、またまたお久しぶりTakayukiです

え~最近ネタがないので更新率がそろそろヤバいですw
そして、今日もネタがありませんw
ということで、今日は自分のデザインについて少し書こうかと…

現在Luna Fatnasiaでは3シリーズを展開しています
それぞれに共通したデザインや特徴を盛り込んでいて、独自の雰囲気を出す様にしています
ただ、一つ3シリーズ全てに共通して意識していることがあります
それは、「ゴチャゴチャしない事」
目がうろうろしない様に統一感を
軸がぶれない様に無駄をなくして
しっかりとテーマにちなんだ装飾を施す
それを意識しています

まあ個人的に装飾が多すぎるデザインがあんまり好きじゃないってのもあります
なんか自己主張が強すぎるというか、世界観を押し付けられてる気がして…
アクセサリー・ジュエリーって主張しながらもファッションに溶け込めなきゃいけないと思ってます
だから、そういう物を作りたいならオーナメントにしたほうがいいと思います
後は、絵とかでもそうなんですがイメージがしやすい物の方が好きなんです
シルバーアクセでいうと…有名なクロムハ―ツとかですかね?
あれって統一感がありませんか?
余計な装飾はほとんどなくて、それでいて世界観はしっかりと出している
昔はクロムハ―ツは定番って感じで嫌いだったんですけど
最近ようやく良さが分かるようになりました

あ、言っておきますが、別に装飾が多すぎるのとか派手なのを否定しているわけではありません
そういうのでも上手い人はしっかりと作り上げてますし、そういうのはすごいと思います

まあLuna Fantasiaはこういうブランドです
なんか「どうせ出来ないから、そういう事言って逃げてるんだろ」とか言われそうですが
まあ、そう思うならそう思っててください
これが自分のスタイルなので、理解出来なければ無理に理解しろとは言いませんのでw


それでは今日はこの辺で
みなさんよい夜を
ごきげんよう




ブログが気にいったらワンクリックを!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ王へ


どうも、珍しく朝から更新のTakayukiです

最近8時までには目が覚めるようになってきて
早寝早起きの習慣が身についてきました
皆さんおはようございます
今日も寒いですが、いい天気ですね

府中ではお昼から計画停電らしいです
停電中はろくに作業もできないので困りますね
大人しくしてろってことなんでしょうか

最近暗いニュースばっかりでなんか落ち込んできますね~
こういう時だからこそ、明るく気晴らししたいもんです
まあどんな事でも気分を変えるのは大事ですよ

ささいなことですが
いつもとはアクセサリーの付け方を変えてみるとか
例えば

いつもはペンダントトップにしてるリングを

こんな感じにしてみるとか
意外と気分変わっていいですよ

さて、ダラダラとご飯とか食べてたら
こんな時間にw
書き終わるのに一時間ぐらいかかってるw

それでは今回はこの辺で
皆さんよい一日を
ごきげんよう
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takayuki Nagayama
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/11/04
職業:
ジュエリークリエイター修行中
趣味:
マンガ・映画・ジュエリー制作
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[05/03 Takayuki]
[05/03 SAYA]
[02/15 Takayuki]
[02/15 take]
[01/17 Takayuki]
忍者ブログ [PR]